LINEの送り間違え!彼女に送ったはずが友達に送信したおもしろ画像
公開日:
:
笑える・おもしろ画像&動画 デート, 誤爆, 送り間違え
LINEでよくやる失態や失敗で多いものと言えば、LINEの送り間違え、すなわり「誤爆」ですよね!送ろうと思っていた相手とは違うトークやグルチャを選んでしまい、全然関係ない内容を間違えて送ってしまうというものですが、LINEってメールの代替となるようなアプリなので、送る内容はもちろんプライベートで、内緒の話や、他人にあまり聞かれたくないものなので、誤爆は代替恥ずかしい思いをすること必至ですよね・・・。
誤爆LINEで多いのは間違えて上司に送ったり、母親に送ったり、クラスのグルチャだったりするのですが、今回ご紹介するのは彼女に送ろうと思ったLINEを間違えて友達に送ってしまったというもの。デートのラブラブな感想を彼女に送ったつもりのようですが、届いたのは友達で、しかも女子というwしかも下ネタ満載なLINEの内容で普通だったらドン引きしてしまいそうなのですが、この友だちの返信は神すぎますねw
デートの感想を彼女ではなく友だちに送ってしまった笑える誤爆画像

本人:昨日は楽しかったな
めっちゃ酔ってもうたし、
また2人でお風呂入ろうな
てか生でやったのひさびさすぎてめっちゃきもちよかった
あ
間違えた
わるい
友達:久しぶりにLINEきて
嬉しかったからゆるす
どこの女か知らんけど
まぁまぁまぁ、許す
それよりなにより
元気そうで良かった
それでは聴いてください
[やっぱり私はセフレなのね]
本人:あかん、ほんまに、笑った
送り間違えても気にするな!?みんな結構失敗しているw
普通に考えて誰もが失敗をしたくないLINEの送り間違え。誤爆LINEを送った後は頭を抱える人も多いと思いますが、意外に結構やっている人が多いんですよねwここでは、このブログで紹介してきたちょっと恥ずかしい誤爆LINE5選を紹介します!
人生最大の失敗!?クラスのグルチャで誤爆する恥ずかしいLINEトーク
http://line-gamen.com/archives/2456.html
こんな失敗見たことないwLINEの誤爆でリア充から非リア充に転落した画像
http://line-gamen.com/archives/2147.html
これはヤバいw上司に送った誤爆LINEで人生終了してる・・・w
http://line-gamen.com/archives/1700.html
片思いしてる好きな人に間違えて誤爆LINEを送ってしまったライン画像
http://line-gamen.com/archives/104.html
大人数のグループトークで誤爆を送ってしまったwおもしろLINE画像
http://line-gamen.com/archives/285.html
関連記事
-
-
ふなっしーが下ネタに使われているwおもしろLINE画像
ふなっしーと言えば去年から人気爆発した、千葉県船橋市非公認のご当地キャラですよね。2年前くらいは知ら
-
-
日本語?英語?やり取りが意味深なおもしろLINE画像
最初から日本語で話せば良かったのに、途中で魔が差したのでしょうか。 日本語?英語?やり取りが
-
-
これがカッコよくて女子も胸キュンするLINEの交換方法だ!
初対面で少し話して仲良くなったり、合コンした時や、友だちの紹介で人と出会った時など、決まってするのが
-
-
これはヒドい・・・LINEで出欠を取った結果が悲しいLINE画像
LINEってグループチャットもあるので、便利で使えますよね。良く話すメンバーで使ったり、飲み会やイベ
-
-
彼氏との近況が一目で分かる!この女子のLINEプロフあるあるがスゴいw
友だちと連絡と取り合えることのできるLINEですが、LINEにはタイムラインを使って自分の近況を友だ
-
-
LINEで年賀状を作ってくれる「ぽすくま」のセンスがヤバいw
12月に入ったらクリスマスや年末休みなど楽しいことが盛り沢山の時期になりますよね! そんな中で準備
-
-
これはヤバいw上司に送った誤爆LINEで人生終了してる・・・w
LINEトークでの1番の失敗である「誤爆」。誤爆はLINEトークで相手を間違えて送ってしまうというミ
-
-
LINE英語通訳での怖すぎやり取りライン画像
訳してもらうはずがスゴい結果に・・・! LINE英語通訳での怖すぎやり取
-
-
ミサワスタンプで再現する少女漫画の1コマがウケるw
LINEアプリを使っていて楽しいものの1つとして挙げられるのが「スタンプ」ですよね。 ラインスタン
-
-
LINE掲示板より恋人やセフレを作りやすい!無料おススメ掲示板サービス
知らない人同士でLINEのIDを教え合って出会いや交流を作るLINE掲示板。掲示板に自分のIDをネット上に

