泣ける感動話が台なし!?最後の一文がKYで笑えるLINEの長文メッセージ画像
いつも仲良しな友達とのLINEトーク。いつもはふざけたコトとか他愛無い話などすることが多いですが、改めて「ありがとう」の気持ちや、「これからもよろしく」的なメッセージを送るとすごく喜ばれますよね。
普段、当たり前のように仲良くしてる友達だからこそ、感謝の気持ちを伝えるのってなかなか恥ずかしかったりしますが、メッセージを送った本人も友達の大切さを再認識できますし、送られてきた友達も絶対嬉しいものだと思います。
今回のLINE画像は、そんな思わず読んだら感動しちゃいそうな学校での部活ネタの感謝メッセージなのですが、最後の一言が全く違う内容で思わず笑っちゃいますw上から読んでてたらすごく感動するのに・・・。ただ、こんな感じで本音を言える友達ってホント良いものですよね!
泣けるのに…最後の一言が感動を台無しにするwLINE長文画像
1番最初は1-5で座席が隣同士だったね。
テニス部の入部も一緒にしたし、部活の休憩時間は何かと勝負したのを覚えてます。
ケンカしながらもペアになったね。
2年ではクラスが離れて、別の階になってしまい、
部活以外ではあまり話さなくなったね。
試合中にケンカして、○○に怒られて、ペア分かれて、仲直りして、
またペアを組んでを繰り返しましたね。
まだまだガキだったなと、笑ってしまいます。
3年になって再び一緒のクラスになったね。
最後の試合も楽しくいつもの僕ら通り終われたね。
名城に進学して、まさか一緒の学校になるだなんて、想像もしませんでした。
そして、またテニス部でペアになりましたな。
今年でもう4年目のペアですね。
これからもダブルスのペアとして部活で仲良く、同中として私生活の方でも仲良くしてね。
4年目も一緒にいると○○の大事さが凄く身にしみます。
だから
スタサポの答え貸してください
関連記事
-
-
これは泣ける!母親と父親のLINEのやり取りが感動的なLINEトーク画像
以前、LINEを使うと、夫婦間の仲が良くなるというデータが発表されていました。 LINEで「夫
-
-
お母さんが娘の誕生日に送ったLINEが名言過ぎて素晴らしい!
「亀の甲より年の功」ということわざをご存知でしょうか。この言葉は、年上など年長者の経験や知識は貴重な
-
-
母親に感謝を伝える手紙のようなLINEトーク画像
いつも感謝はしているけれど、なかなかそれを言葉だったり、行動に出せないのが親の存在ではないでしょうか
-
-
LINEタイムラインで話題のカップルのバイク死亡事故の話が泣ける・・・?
ラインやツイッター、フェイスブックなどのSNSが流行って良いことの1つに、話題になっている話やニュー
-
-
これは嬉しい!先生から生徒へ送ったLINEメッセージが心温まるトーク画像
3月、4月の春と言えば出会いと別れの季節。特に中学高校の3年生や、大学4年生の人は人生が変わるスター
-
-
まさに親子LINEの見本!父の日に娘が感謝を伝える心温まるやり取り
先日21日は父の日でしたね!メッセージカードやプレゼントなど、お父さんに日頃の感謝を伝える絶好の機会
-
-
0時ぴったりに娘が誕生日メッセージを送る仲良し親子の感動するLINE画像
5月のイベントごとといえば、ゴールデンウィークと母の日ですよね。母の日が終われば、6月は父の日があっ
-
-
母親のメッセに涙…お母さんが部活を応援する泣ける話のライン
家族の優しさを感じたとき、親の温かさを感じたとき、一人暮らしなど家族とはなれて暮らしたときって家族の
-
-
これは泣ける!嫁入りした娘と母親の感動のLINE画像
母親が最愛の娘に向けて送ったLINEのやり取り画像です。母親が本音の言葉で娘が感謝の気持ちを伝えて、
-
-
LINE掲示板より恋人やセフレを作りやすい!無料おススメ掲示板サービス
知らない人同士でLINEのIDを教え合って出会いや交流を作るLINE掲示板。掲示板に自分のIDをネット上に