コレはウケるwLINEでスマホの読み上げ機能を使った結果www
iPhoneやAndroidでは使いやすさの向上やどんな人でも使えるようにするため、「アクセシビリティ」と呼ばれるユーザー補助の機能がありますよね。
例えば、耳が聞こえない人には字幕を流すことができたり、見えづらい人、高齢者といった目が弱い人には文字を拡大したり、目が見えない人にとっては、文字を読み上げてくれるなどといった機能があります。
身体の不自由な人でもカスタマイズをすれば使用できるのがスマートフォンの良いところでもありますよね。
特に音声を使った機能はiPhoneのSiriをはじめとして、OSのバージョンアップごとに高機能になっているので、身体が不自由ではない人でも積極的に使っていきたいですよね。
そんな音声機能の中でも、LINEではトークを読み上げてくれる機能があるのを知っていますか?
iPhoneだったら「ホーム画面>設定>一般>アクセシビリティ>スピーチ」から「選択項目の読み上げ」をオンにすれば、トークをタップしたときに「読み上げ」というのが表示されます。
また、Androidでは、「Google TalkBack」というアプリを入れれば音声補助機能が使えるので、それでLINEを読み上げてくれることができます。
今回は、読み上げ機能でLINEトークの動画をご紹介したいと思うのですが、普通に読み上げると思いきや・・・?
LINEの絵文字のトークを読み上げした結果が笑えるw
読み上げ機能がヤバい!笑 pic.twitter.com/1hWNXMMpZt
— 腹筋崩壊w笑えるネタつぶやき♥ (@hukkinhouka_www) October 1, 2016
絵文字を読み上げたら絶対に聞き取れないような早さで絵文字の動物を繰り返し読み上げていますw
LINEでこんなに1つのトークで絵文字をたくさん使うことはないかもしれませんが、試しに色んな絵文字を読み上げてみるのも面白いかもしれませんね!
関連記事
-
-
LINE MUSICがダウンロード開始!無料で2ヶ月音楽が聞き放題!学生はお得!
友だちと直接メッセージがやり取りできるLINEアプリが出てからディズニーツムツムなどのLINEゲーム
-
-
【閲覧注意】怖い・・・このLINEの着信画像がヤバ過ぎる!
夏の風物詩である肝試しや怖い話。 フジテレビの番組である「ほんとにあった怖い話」でも夏に特別編をや
-
-
ベッキーとゲスキワ川谷のLINEトークがコンビニのポップにされるwww
「センテンススプリング」という言葉を知ってるでしょうか? センテンススプリングとは、センテンス=文
-
-
こんなLINEはウザくて疲れる!?めんどくさい女との会話集
気軽さがウリのLINEアプリ。今でスマホユーザーにとっては欠かせないアプリで、友だちをはじめ家族や恋
-
-
女子中学生が作ったLINE風のノートが分かりやすいと評判!
中学生や高校生の頃、勉強が好きではなかった人で誰もがおそらく嫌だった、嫌だあろうものは「テスト勉強」
-
-
これは最低!嘘の告白をLINEでされる中学生の酷いやり取り
自分のことを好きでいてくれて、メールやLINEや直接「好き!」と告白されたら嬉しいですよね。もしそれ
-
-
ファッションモデルになれる!?芸能スカウトからの内緒なLINE画像
女性なら一度はあこがれる人が多いであろうファッションモデルのお仕事。ファッションモデルはCanCam
-
-
LINEニュースが発表wトレンディエンジェルの斎藤さんの抜け毛の数が明らかにw
トレンディエンジェルといえば2015年のM-1グランプリで王者を獲得したよしもとの人気お笑い芸人です
-
-
若者の声!安保法案が可決でデモをLINEのグルチャで呼びかける画像
2015年の7月、ほぼ全国民が注目したニュースといえば、7/16に衆院本会議で可決された国家安全保障
-
-
LINE掲示板より恋人やセフレを作りやすい!無料おススメ掲示板サービス
知らない人同士でLINEのIDを教え合って出会いや交流を作るLINE掲示板。掲示板に自分のIDをネット上に

