*

別れた元彼とのLINEの連絡がまさに「最低の男」なケンカ腰のLINE画像02

公開日: :

別れた元彼とのLINEの連絡がまさに「最低の男」なケンカ腰のLINE画像02

トーク主:○○落ち込んでるかわりに○○がLINE送ってるんだけど

元彼:そんな事言うなら今まで出してきた金返してもらうぞ。
そんなこと言える立場かよ。

トーク主:普通に、きもいね。

元彼:お前らに言われたくねーよ

トーク主:だったら新幹線代払えよ。
割り勘とかもあったやん。
それでも男かよ。キモすぎだろ。

facebookでシェア

↓おもしろかったらフォロー★

関連記事

会ったことないけど付き合って!LINEで釣った出会い厨に告られるやり取り

会ったことないけど付き合って!LINEで釣った出会い厨に告られるやり取り

「出会い厨」という言葉をご存知でしょうか。「出会い厨」とは男性がオフ会などで恋愛やその先の性行為の対

記事を読む

出会い系業者に釣られてみた面白LINE画像

出会い系業者に釣られてみた面白LINE画像

コミュニティサイトやSNSアプリが増えたことによって、スマホを使って新しい友達や異性、恋人候補と出会

記事を読む

デスノートLINEスタンプ「私はLです」の使い方が笑えるwライン画像

デスノートLINEスタンプ「私はLです」の使い方が笑えるwライン画像

以前「LINEマンガ」で商品を購入した人だけがもらえてたデスノートのLINEスタンプですが、今では普

記事を読む

これは必見!ローソンのラインしりとりが面白過ぎるw

これは必見!ローソンのLINEしりとりが面白過ぎるw

お得なクーポンやキャンペーン情報をゲットできる、何かと便利なお店のライン公式アカウントの存在。

記事を読む

トークの返信が素直すぎて笑えるおもしろLINE画像

誤爆したのに返信が素直すぎて笑えるおもしろLINE画像

LINEで一番恐いのってアカウント乗っ取りもそうですが、誤爆ですよね。目上の人や大勢のグループに誤爆

記事を読む

【画像】友達がLINEでナンパ成功したと自慢してくるwww

【画像】友達がLINEでナンパ成功したと自慢してくるwww

草食男子が増え続けている今の恋愛事情。草食男子の中でもさらに受け身重視なのが「受け身男子」と言われて

記事を読む

イマドキの中学生が怖い…LINEいじめが陰湿なグルチャ画像

イマドキの中学生が怖い…LINEいじめが陰湿なグルチャ画像

学校やクラス、地域にもよると思いますが、最近では中学生でもスマホを持つ人が増えているみたいですね。一

記事を読む

これはチャラいw軽いノリの告白をするLINEトーク画像

これはチャラいw軽いノリの告白をするLINE画像

自分の気持ちを伝える告白の仕方はさまざま。 シチュエーションを作って直接言ったり、電話で言ったり、

記事を読む

初心者が読むLINEでやってはいけないことを書いた雑誌が笑えるwww

初心者が読むLINEでやってはいけないことを書いた雑誌が笑えるwww

日常の連絡ツールとして大活躍なLINEアプリ。多くの人がラインを使って友だちや家族と連絡を取り合って

記事を読む

LINE掲示板より恋人や友達を作りやすい!無料おススメ掲示板サービス

LINE掲示板より恋人やセフレを作りやすい!無料おススメ掲示板サービス

知らない人同士でLINEのIDを教え合って出会いや交流を作るLINE掲示板。掲示板に自分のIDをネット上に

記事を読む

心理戦で勝てる!LINEで女性に既読スルーされない方法!
心理戦で勝てる!LINEで女性に既読スルーされない方法!

LINEを使うことでの悩みの1つとしてあげられるのが「既読スルー」、「

【画像】乃木坂46のLINEが流出!佐々木琴子は自撮りができなく西野七瀬は性格最悪らしい
【画像】乃木坂46のLINEが流出!佐々木琴子は自撮りができなく西野七瀬は性格最悪らしい

AKB48を超え始めたと話題になっている人気アイドルの乃木坂46。

実は24時間テレビのランナーは手越祐也の予定だった!?そのブルゾンちえみになった真相は・・・
実は24時間テレビのランナーは手越祐也の予定だった!?ブルゾンちえみになった真相は・・・

今年も日テレで放送開始された24時間テレビ。今回の24時間テレビがいつ

理由がヤバい!!LINEよりTwitterを優先する彼氏とケンカするカップルのやり取り
理由がヤバい!!LINEよりTwitterを優先する彼氏とケンカするカップルのやり取り

彼氏と彼女の連絡ツールであるLINEアプリ。連絡頻度はカップルによりそ

ラインのプロフ画像に使える!変わったオススメおもしろ画像集
ラインのプロフ画像に使える!変わったオススメおもしろ画像集

ラインを使ったら必ずといっていいほど設定をするのがプロフ画像ですよね。

→もっと見る