*

別れた元彼とのLINEの連絡がまさに「最低の男」なケンカ腰のLINE画像03

公開日: :

別れた元彼とのLINEの連絡がまさに「最低の男」なケンカ腰のLINE画像03

元彼:そんなくだらねーことでLINEしてこないんでくんないかな。

トーク主:性格直さなきゃ彼女できないよー(笑)。
じゃあね。

元彼:もういるから安心して。

トーク主:しつけーな。

facebookでシェア

↓おもしろかったらフォロー★

関連記事

これじゃないwLINEの乗っ取りの間違っている感あふれるライン画像

これじゃないwLINEの乗っ取りの間違っている感あふれるライン画像

不正アクセスされたLINE乗っ取り犯とのやり取りが流行っていますよね。もはや被害というよりかは、犯人

記事を読む

初心者が読むLINEでやってはいけないことを書いた雑誌が笑えるwww

初心者が読むLINEでやってはいけないことを書いた雑誌が笑えるwww

日常の連絡ツールとして大活躍なLINEアプリ。多くの人がラインを使って友だちや家族と連絡を取り合って

記事を読む

LINE乗っ取り犯にプロポーズした結果が笑えるwwwおもしろLINE画像

LINE乗っ取り犯にプロポーズした結果が笑えるwwwおもしろLINE画像

LINEの不正アクセスされたアカウントのやり取りって笑えるものがおおいですが、今回はなんと、「結婚し

記事を読む

嫁入りした娘と母親の感動のLINE画像01

これは泣ける!嫁入りした娘と母親の感動のLINE画像

母親が最愛の娘に向けて送ったLINEのやり取り画像です。母親が本音の言葉で娘が感謝の気持ちを伝えて、

記事を読む

怖すぎ…最近の恋愛は片思いで付き合えるらしいw一方通行なLINEトーク画像

怖すぎ…最近の恋愛は片思いで付き合えるらしいw一方通行なLINEトーク画像

若者の間で1つの告白の手段となっているのがLINEでの告白。LINEで告白してOKをもらって甘酸っぱ

記事を読む

付き合ってる時と、別れた後のLINEの差がおかしいカップルのやり取り画像

付き合ってる時と、別れた後のLINEの差がおかしいカップルのやり取り画像

カップル同士のLINEトークってすごく甘いものが多くて、LINEのトーク画像でよく紹介されてますよね

記事を読む

LINEで釣りをしようと誘った結果が笑えるwwwおもしろLINE画像

若くて勢いがあるせいか、高校生はなんでもやることが面白いですよね。 これはとある高校生でのLINE

記事を読む

徹子の部屋に出られる!?LINEの新手の詐欺のトークが笑えるライン画像

徹子の部屋に出られる!?LINEの新手の詐欺のトークが笑えるライン画像

ガラケー時代から出会い系などの迷惑メールってたくさんありましたが、今多いのはLINEでのトーク経由で

記事を読む

石原さとみとスタンプのみで会話するwLINEのおもしろトーク画像

石原さとみとスタンプのみで会話するwLINEのおもしろトーク画像

芸能人の公式LINEって普通に自動返信って分かっているのに、ついついLINEを送ってしまいますよね!

記事を読む

LINE掲示板より恋人や友達を作りやすい!無料おススメ掲示板サービス

LINE掲示板より恋人やセフレを作りやすい!無料おススメ掲示板サービス

知らない人同士でLINEのIDを教え合って出会いや交流を作るLINE掲示板。掲示板に自分のIDをネット上に

記事を読む

心理戦で勝てる!LINEで女性に既読スルーされない方法!
心理戦で勝てる!LINEで女性に既読スルーされない方法!

LINEを使うことでの悩みの1つとしてあげられるのが「既読スルー」、「

【画像】乃木坂46のLINEが流出!佐々木琴子は自撮りができなく西野七瀬は性格最悪らしい
【画像】乃木坂46のLINEが流出!佐々木琴子は自撮りができなく西野七瀬は性格最悪らしい

AKB48を超え始めたと話題になっている人気アイドルの乃木坂46。

実は24時間テレビのランナーは手越祐也の予定だった!?そのブルゾンちえみになった真相は・・・
実は24時間テレビのランナーは手越祐也の予定だった!?ブルゾンちえみになった真相は・・・

今年も日テレで放送開始された24時間テレビ。今回の24時間テレビがいつ

理由がヤバい!!LINEよりTwitterを優先する彼氏とケンカするカップルのやり取り
理由がヤバい!!LINEよりTwitterを優先する彼氏とケンカするカップルのやり取り

彼氏と彼女の連絡ツールであるLINEアプリ。連絡頻度はカップルによりそ

ラインのプロフ画像に使える!変わったオススメおもしろ画像集
ラインのプロフ画像に使える!変わったオススメおもしろ画像集

ラインを使ったら必ずといっていいほど設定をするのがプロフ画像ですよね。

→もっと見る