【画像】流出した同志社大学の新入生LINEグループがヤバイと話題に・・・!
公開日:
:
笑える・おもしろ画像&動画 グルチャ, 同志社大学, 新入生
4月になったら進学や就職で新しい生活を送る人も多いと思います。
新しい生活にたいして誰もが期待をする反面、進学する人は新しい友達が出来るか不安だったり、就職なら仕事に慣れるまでが不安だったりと不安も抱える人も多いですよね。
大学生の場合は特に一人暮らしを始める人も多いため、生活そもそもに不安を感じている人もいますよね。
大学であれば複数受験、就職であれば会社に応募していた人で第1志望に受からず泣く泣く第2希望、第3希望に行く人も多々いるとは思いますが、行く先が決まってもなかなか心の中で踏ん切りがつかずに第1希望への心残りを持っている人も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するLINE画像は、そんな第1希望の思いが消えずに、同志社大学へ進学する新入生のLINEのグルチャをご紹介!
グルチャのメンバーで落ちた大学を共有しあっているのですが、なんだか傷の舐め合いというよりかは、自分のスペックをアピールしているような感じになっていますw
落ちた大学で自慢し合う同志社大学の新入生LINEのグルチャ画像
「京都大法学部に落ちたので同志社入ることになりました」と、いきなり自慢?にも聞こえるようなトーク。
京大の法学部を受験したってことはそれだけ受かる可能性のあった偏差値の人ですから頭がいいってことですよね。
そしてみんなで「どこ落ち?」ということで受験したけど落ちた大学を報告し合っています。
そして違う人が落ちた大学なんかを報告するのはどうでもいい!と一喝。
確かに受験して落ちた大学が偏差値どんなに高くても落ちたわけですから、そこにはもう行かず同志社に行くってことですもんね。
みんな同じ大学に行くってことは同級生になりますし、過去のことを自慢したり話題に出してもしょうがないので、新しい生活に期待を膨らませるべきですよね!
関連記事
-
-
facebookで知り合った男子とLINEトークした結果が笑えるwww
「ソーシャル友達」という友だちを知っていますか?「ソーシャル友達」とはネット友とも近いのですが、ツイ
-
-
暇つぶしに最高?LINEあるあるネタで盛り上がるやり取り画像
連絡ツールとして使っているLINEもやることがなくて暇な時に友達にラインを送ってみたり、特に用事もな
-
-
このLINEあるあるネタが共感しすぎでヤバいw
LINEをやっていれば、疑問に思ってしまうこと、失敗してしまうこと、不安に思ってしまうこと、わからな
-
-
不正アクセスで乗っ取られたLINEに下ネタを送ったら秀逸な返信が来たライン画像
不正アクセスされたLINEでどう返信を返すのが流行っていますよね。 この人は完全な下ネタを送ったの
-
-
スタンプと背景のブラウンとのコンビネーションが笑えるLINEの会話画像
人とのコミュニケーションを取れて、便利で楽しいLINEのアプリ。 スタンプやグルチャなど楽しみ方は
-
-
社長とラインのやり取りにプリキュアのスタンプを送ってしまったLINE画像
仕事でLINEを使う会社は多いと思いますが、スタンプを送るのは手軽さゆえ、送る相手を間違えないように
-
-
自分がかわいいと勘違いしているLINE画像が話題にw
女子にとって「可愛い」という言葉あいさつのようなもの。 友達のファッションや、キャラクターグッズ、
-
-
LINEのスパムに返信したメッセージが笑える迷惑業者とのやり取り画像
LINEをやっているとたまに来るのが知らない人からLINEメッセージ。 知らない人からLINE
-
-
あれ?見えてるw隠しメッセージに失敗するラインの面白画像
LINEアプリでは多くはないのですが、裏ワザと呼べるあまり人に知られていない機能がありますよね。1番
-
-
LINE掲示板より恋人やセフレを作りやすい!無料おススメ掲示板サービス
知らない人同士でLINEのIDを教え合って出会いや交流を作るLINE掲示板。掲示板に自分のIDをネット上に